引っ越しをするとき、つい忘れがちなことってありますよね。
荷物の箱詰めにばかり気を取られていると、冷蔵冷凍庫の中の食品のことまで考える余裕をつい失ってしまいます(汗)
私も過去何度か引っ越しを経験してみて、冷凍庫の食品の片付けが箱詰めの次に大変でした。
箱詰めと並行して食品も減らさなきゃ…忙しくて目が回りそう!
しかし、冷蔵冷凍庫の中の食品は、目安決めやクール便などを使うことによって意外と簡単に片付けることができるんです。
冷凍庫の食品問題が簡単に解決できれば、他のことに時間を使って、より効率的な引っ越し作業ができますよね!
今回は、引っ越しのとき冷凍庫の食品を簡単に処理したいあなたへ、いい方法と便利なアイテムを紹介していきます。
引っ越しで経済的に冷凍食品を運びたいあなたにはこのクーラーボックスが人気でおすすめです!
見た目もかわいらしくて色の種類も豊富なので、引っ越し以外の普段使いにも気分が上がりそうですね♪
引っ越し時の冷凍食品は7日間計画でスムーズに!
することが山積みの引っ越し準備において、最も大切な成功の鍵とはなんでしょうか?
それは、引っ越しの日から逆算して計画を立てること。じつは同じことが冷凍食品の片付けにもいえるんです。
あなたも、勉強や仕事でやることが溜まったとき、計画を立てた経験があるかもしれません。
ここからは、余裕をもって冷凍庫の中身を空にできる目安をご紹介します!
1週間前から冷凍庫の中身を意識して食事をしよう!
引っ越しの際、冷凍庫の食品の片付けは、いつから取り掛かればいいかとても悩みますよね。
早すぎても食事に不便ですし、遅ければ焦って無駄にしてしまうことになってしまいます。
大まかな目安としては、冷蔵冷凍庫の中身は、引っ越しする日から数えて1週間前から取り掛かるのが理想とされています。
世の中にはたくさんの家庭のかたちがあるにも関わらず、なぜ一週間と言われているのか。
そこには、一般的な日常における買い物の頻度が大きく関係しています。
株式会社プラネットによる2021年度の「食品の買い物に関する意識調査」で1週間の買い物の頻度を尋ねたところ、42%の人が「週に1〜2回」と回答しました。
1週間のうちに多くて2回買い足しをしているということは、1週間前から購入を控えれば容易に冷蔵冷凍庫の中身を減らしていけそうですよね!
私自身も食品の買い出しは母と週に2回ほど行いますが、買い足す食材は豆腐や肉、魚、もやしなどのいたみやすいものが多い印象です。
それらの購入を控えるだけでも、自然に冷蔵冷凍庫に空間ができ、次に何を消費すべきかが見えてくるはずです。
もちろん個人差はありますが、1週間という数字が多くの人にとって少し余裕をもって設定された数字であることがわかったかと思います。
ちなみに、減りの遅い調味料などの購入は、引っ越し当日から逆算して2週間前程度から控えると安心ですよ♪
ドレッシングなどの缶や瓶のゴミ出しは曜日が限られてることも多いから、カレンダーを見ておくといいかも!
計画的な消費は冷蔵冷凍庫の中身を減らすだけでなく、引っ越し当日までのゴミの量も減らすことができるんですね!
食材を片付ける目安がわかって、引っ越しの準備が整いましたね!
そして、引っ越し前々日には冷凍庫の食品をほぼ片付けて、Uber eatsや出前、お弁当などを利用するようにしましょう。
「手抜きしすぎ?」なんて気にする必要はありません!引っ越し当日に向けて、あなたの体力を温存するほうが大事ですからね。
続いては、思うように冷蔵冷凍庫の中身が減らなかった時のお役立ちサービス・グッズを紹介します。
引っ越し時の冷凍庫の食品はクール便やボックスが便利
引っ越しを見越して冷凍庫の食品を使っても、思うように減らないこともありますよね。まだ食べずに取っておきたい食材だってあると思います。
そんな時にスーパー役立つのが、宅配のクール便とクーラーボックスです!
ここからは、この2つを活用して引っ越しを乗り切る方法と注意点を紹介していきます。
引っ越しの強い味方!冷凍食品はクール便でスマート移動
引っ越し間近になっても残った冷凍庫の食品は、賞味期限内で未開封のものであれば、クール便を使っての配送が可能です!
勉強や仕事などと同様、引っ越しにおいても、予想していなかったアクシデントや急用が発生することは十分に考えられます。
また、頂き物やふるさと納税など、すぐに消費してしまうのがもったいなくて冷凍庫に残しておきたい食品もありますよね。
そういった場合の強い味方になってくれるのが、宅配便のクール便です!
残しておきたい食材を冷蔵冷凍のまままとめて運んでもらえるので、計画を立てるのが苦手なズボラさんにも嬉しい方法ですね♪
消費の難しい食材は引っ越し前日にまとめて梱包し、冷凍のまま宅配業者に運んでもらいましょう。
無理して空にしなくてもいいなんて楽ちんだね!もう、全部お願いしちゃえばいいんじゃない?
うーん、でも、注意しておかないといけないポイントもあるのよ。
そうなんです。とても便利なサービスですが、食品というデリケートな分野のために、クール便の利用には注意しなければならない点が3点あります。
また、宅配便は配送に関しての規定だけでなく、送る内容についても以下のように決められている場合があるので注意しましょう!
もちろん、早めに冷凍庫の中身を減らすことができれば、それに越したことはありません!その分他の整理ができますし、冷蔵庫も綺麗に掃除できるというメリットがあります。
しかし、無理な消費をしないためにも、普段利用している宅配便業者のクール便について、再度確認しておくことがおすすめです♪
冷凍食品はクーラーボックスで経済的に運ぼう!
あなたはのお家に、使っていないクーラーボックスはありますか?
釣りやキャンプなど、1シーズンに1、2回使うくらいで、物置に眠らせてはいませんか?
我が家にもありますが、張り切って買ったものの年1回しか使っていません…(笑)
そんなあるあるアイテム、クーラーボックスは、なんと引っ越し時の超便利アイテムでもあるんです。
保冷効果が抜群のクーラーボックスは、冷凍食品を保冷剤がわりにすれば即席のミニ保冷庫に早変わり!冷蔵の食品も冷えたまま運ぶことができます。
引っ越しの時は保冷力がより高い、硬い素材のハードクーラーがおすすめよ。
外からの衝撃にも強いから柔らかな食材も安心して運ぶことができるね!
クーラーボックスはクール便より経済的ですし、運ぶ量が多くない場合は特におすすめです。
しかしこちらも注意点が2点あり、気をつけて使っていく必要があります。
また、非常時の最終手段として、近くに家族や友人のお家があれば、冷蔵冷凍庫を間借りさせてもらうという手もあります!
それぞれのご家庭にあった方法で、せっかくの食材を無駄にしない引っ越しをしていきましょう♪
引っ越しで経済的に冷凍食品を運びたいあなたにはこのクーラーボックスが人気でおすすめです!
見た目もかわいらしくて色の種類も豊富なので、引っ越し以外の普段使いでも気分があがりそうですね♪
引っ越しのときは冷蔵冷凍庫の電源に要注意!横倒しNG?
引っ越し時の冷凍商品の片付けについては、これでほぼ心配はいらなくなりましたね!
ここからは、重要だけど意外と盲点な、冷蔵冷凍庫の電源ONOFFのタイミング、横倒しがNGなワケについて説明していきます。
電源オンオフのタイミングを知っておこう
食材整理の算段がついたら、食品のことは一旦置いて、頭の中を「冷蔵冷凍庫の安全な運搬」へと切り替えましょう!
引っ越し前の冷蔵冷凍庫の最重要タスクは、「霜取り」と「水抜き」です。
引っ越しの前日には機械の電源をOFFにし、コンセントを抜いておきましょう。電源を抜くと、内部の冷却器の霜が少しずつ溶け出します。
こうすれば、引っ越し当日には全部の氷が溶け、安心して運んでもらうことができますね♪
電源を抜かないとどうなっちゃうの?
運搬中に溶けた水が漏れて、機械の故障や家具の汚損トラブルにつながってしまうのよ〜。
もし漏水すれば、せっかく梱包した大切な荷物が水浸しになってしまう可能性もあります。
その場合の故障は運搬業者の補償から外れてしまうので、冷蔵冷凍庫の扱いには十分な注意が必要です。
- 冷却器の霜、氷が溶けるまで約15時間(設置環境、季節によって異なる)
- 前日の18、19時までに電源を切りコンセントを抜く(朝から引っ越しの場合)
ちなみに、業者に依頼すると、作業員が運ぶ前に水抜きを行ってくれる場合があります。自信がない場合は、引っ越しの前に水抜きについて聞いてみるのもいいですね!
横倒しNGなわけにはガスが関係?最適な運び方とは
さて、ついに引っ越し当日!あとは運び出すだけとなりましたが、最後の最後、この1点だけ気をつけてほしいことがあります。
それは、冷蔵冷凍庫を横倒しにしないということです。ほとんどの場合、頼んでいる引っ越し業者が運搬を行うことになると思います。
しかし、配置換えなど、自分で動かさなければならないときは、運び方に気を配る必要があります。
どうして横に倒しちゃいけないの?
横にすると機械内部の冷却オイルが漏れて、他の部分に流れやすくなってしまうの。故障の原因になってしまうのよ。
私も、引っ越し業者の人たちが冷蔵冷凍庫を縦に持って運んでいるのを見たことがあります。見るからに大変そうでしたが、あの運び方にはちゃんとした理由があったんですね!
直立で運んだ場合、設置してすぐにお家のコンセントにつないでも支障はありません。しかし、もしも横にして運び入れた場合は、以下のことを気をつけましょう。
冷蔵冷凍庫は、食品を安全に保管するため、繊細なつくりになっています。
引っ越しが原因で故障した!なんて悲しいことにならないように、家族の一員として優しく運んであげたいですね。
まとめ
- 引っ越しの時は一週間前から食材を買うのやめ、いたみやすいものから調理しよう
- 引っ越し前々日には冷凍庫の食品をほぼ片付けてUber eats、出前、お弁当などを利用しよう
- 未開封の品はクール便、クーラーボックスに入れて移動すればいためず保冷できる
- 引っ越しの際、非常時は近くの親しい人の家の冷蔵冷凍庫を借り食品を一時的に預けることもできる
- 冷蔵冷凍庫は電源オフとオンのタイミングに気をつけて横倒ししない移動を心がける
以上が、引っ越しのときの冷蔵冷凍庫の食品を効率よく処理する方法、お役立ちグッズ情報のまとめとなります。
ある程度の計画を立ててしまえば、段ボール詰め作業と並行して食材を片付けることは可能なんですね。
転居先で爽やかなスタートを切るためにも、引っ越しの際の冷凍食品、冷蔵冷凍庫の扱いはしっかり気を配っていきましょう!
引っ越しで経済的に冷凍食品を運びたいあなたにはこのクーラーボックスが人気でおすすめです!
見た目もかわいらしくて色の種類も豊富なので、普段使いでも気分が上がりそうですね♪