シーフードミックスってイカやエビがミックスされているのでとても便利ですよね♪
せっかく購入するならコスパが良いスーパーで買いたいと思いませんか?
シーフードミックスの値段はスーパーによってどれくらい違いがあるのか、気になったので調べてみました。
スーパーによって量や原材料に違いはあるものの、値段の相場は一袋400円前後でした。
食品がとても高くなっていて、スーパーのレジで金額を見てビックリすること多くなり、少しでも節約したいですよね。
この記事ではシーフードミックスの値段や原材料についてスーパーごとに比較しているので、ぜひ最後まで読んでシーフードミックスを購入する際の参考にしてみてくださいね♪
シーフードミックスを使って手軽に作れる料理があるとうれしいですよね!
簡単にフライパンだけで作れちゃうおしゃれなパエリアはいかがでしょうか。
シーフードミックスの値段を大手スーパーで比較!
シーフードミックスは色々なお店に売っていて、手軽に使えて便利ですよね♪
あなたは「シーフードミックスが欲しいけど、どこで買おうかな?値段が知りたい!」と思っていませんか?
私もシーフードミックスの相場が気になったので調べてみると、スーパーによって量や原材料の違いはあるものの、一袋400円前後が相場でした!
私が住んでいる関東地域に多い大手スーパーと全国に展開しているイオン、今話題の業務スーパーで比較してみたので紹介します。
店名 | 商品名 | 値段(税込) | グラム数 | 原材料 |
西友 | みなさまのお墨付きシーフードミックス(冷凍) | 307円 | 190g | いか・えび・あさり |
いなげや | 食卓応援セレクトシーフードミックス えびいかあさり | 538円 | 320g | えび・いか・あさり |
東急ストア | 【冷凍】Vマーク3種の魚介入り シーフードミックス | 430円 | 230g | えび・いか・あさり |
ヤオコー | そのまま食べられるボイルシーフードミックス | 429円 | 160g | えび・いか・たこ |
イオン | 3種のシーフードミックスいか、えび、いたや貝 | 429円 | 250g | いか・えび・いたや貝 |
イオン | シーフードミックスいか、えび、あさり大粒 | 429円 | 230g | 赤いか・えび・ボイルあさり |
業務スーパー | シーフードミックス | 365円 | 300g | いか・えび・ボイルあさり |
業務スーパー | シーフードミックス | 419円 | 350g | ボイルあさり・アメリカオオアカイカ・むきえび |
業務スーパー | こだわりのシーフードミックス | 246円 | 120g | エビ・イカ・イタヤガイ |
グラム数は200g~300gが多く、原材料はいか、えび、あさり、いたや貝が多い印象ですね。
続いて100gあたりの値段も計算してみました!値段が安い順番で紹介します♪
店名 | 商品名 | 100gあたりの値段(税込) |
業務スーパー | シーフードミックス(300g) | 119円 |
業務スーパー | シーフードミックス(350g) | 121円 |
西友 | みなさまのお墨付きシーフードミックス(冷凍) | 161円 |
いなげや | 食卓応援セレクトシーフードミックス えびいかあさり | 168円 |
イオン | 3種のシーフードミックスいか、えび、いたや貝 | 171円 |
イオン | シーフードミックスいか、えび、あさり大粒 | 186円 |
東急ストア | 【冷凍】Vマーク3種の魚介入りシーフードミックス | 186円 |
業務スーパー | こだわりのシーフードミックス | 205円 |
ヤオコー | そのまま食べられるボイルシーフードミックス | 268円 |
100gあたりの値段で比較すると、業務スーパーが圧倒的に安いですね!この比較の表を見てどこのスーパーが安いのか分かりやすくなったと思います。
今回はネットスーパーや公式ホームページで検索した際に、各スーパーで一番最初に出てきた商品を比較しました。
続いて全国に店舗があるイオンと、圧倒的な安さの業務スーパーのシーフードミックスについてもう少し詳しく紹介していきます♪
シーフードミックスの値段はイオンでは約400円!
あなたもご存じのイオン!知らない人はいないであろう有名なスーパーですよね。
では全国に500店舗以上あるイオンのシーフードミックスについてもう少し詳しく見てみましょう♪
イオンにはプライベートブランドであるトップバリュのシーフードミックスが2種類あり、どちらも値段は429円(税込)でした!
容量や原材料、そして具材の大きさが違うのでそれぞれ紹介していきますね。
商品名 | 値段(税込) | グラム数 | 原材料 |
3種のシーフードミックスいか、えび、いたや貝 | 429円 | 250g | アメリカオオアカイカ(チリ)、むきえび(インド)、いたや貝(中国)、食塩 |
シーフードミックスいか、えび、あさり大粒 | 429円 | 230g | 赤いか(中国)、えび(インド)、ボイルあさり(中国)、食塩 |
「3種のシーフードミックスいか、えび、いたや貝」のいたや貝ってあまり聞いたことなかったので調べてみたのですが、ホタテ貝に似た形の小さい貝でした。
私が実際に食べてみたのですが、ホタテに似た味でとても美味しかったです!ベビーホタテをイメージするといいかもしれませんね♪
具材が小さめなので、チャーハンや海鮮焼きそばなど手軽に使えますね。
「シーフードミックスいか、えび、あさり大粒」は大粒がポイントです!
そして原材料はいか、えびは同じでしたが、こちらはボイルあさりが入っています
大粒なので八宝菜やパエリアなどの、シーフードミックスがメインになる料理に使えそうです♪
私はあさりが食べられないので「3種のシーフードミックスいか、えび、いたや貝」を選びます!(笑)
値段は同じなので、あなたの好みや使い方で選んでみてくださいね。
値段が同じなら、好みの具材や大きさで選べるから助かるわ♪
シーフードミックスの業務スーパーでの値段は?
続いては最近よくTVでも紹介されている業務スーパーのシーフードミックスについてです!
私は2回ほどしか行ったことしかなかったので、この機会に家族を連れて行ってみました。
業務スーパーのシーフードミックスは3種類あり、値段は税込246円、365円、419円でした。
100gあたりで計算すると、「シーフードミックス(300g)」が119円、「シーフードミックス(350g)」が121円、「こだわりのシーフードミックス」が205円と圧倒的な安さです。
業務スーパーはシーフードミックスだけでなく、様々な商品が安くて人気ですよね。どうしてそんなに安くできるのか、気になったのでこれも調べてみました。
調べてみて納得でした。低価格で売られているにはこんな理由があったんですね。
それでは、私の子供たちも思わず「やす~い!」と言ってしまう業務スーパーのシーフードミックス3種類の比較と、実際に1種類購入して調理してみたので紹介していきますね♪
業務スーパーのシーフードミックス3種類を紹介♪
業務スーパーの冷凍コーナーに3種類仲良く並んで売られていましたよ。それぞれ値段と容量、原材料を紹介していきますね。
商品名 | 値段(税込) | グラム数 | 原材料 |
シーフードミックス(300g) | 365円 | 300g | いか(ペルー又は中国)、えび(インド又はパキスタン)、ボイルあさり(中国)、食塩 |
シーフードミックス(350g) | 419円 | 350g | ボイルあさり(中国)、アメリカオオアカイカ(中国)、むきえび(インドネシア)、食塩 |
こだわりのシーフードミックス | 246円 | 120g | エビ(インド、インドネシア)、イカ(ベトナム)、イタヤガイ(中国)、食塩 |
原材料はいか、えびは同じで「シーフードミックス(300g、350g)」はボイルあさり、「こだわりのシーフードミックス」のみ、いたや貝でした。
3種類あるので好みの具やその時に必要な量を考えて、選ぶことができますね♪
実際にシーフードミックスを調理して食べてみた!
業務スーパーの「こだわりのシーフードミックス」を実際に購入して、バター醬油炒めを作ってみました!
簡単に出来て、とても美味しかったので紹介しますね。
材料…シーフードミックス、アスパラ、ベーコン
調味料…バター(5g)、醤油(大さじ1)、塩コショウ(少々)
調味料の量はお好みで調整してみてくださいね。
まずシーフードミックスを解凍しますが、その解凍方法にポイントがあります!
塩水につけて解凍するとシーフードミックスが縮みにくくなり、プリプリ食感になるんです♪
シーフードミックスを上手に解凍する方法は下記の記事に書いてあります。参考にしてみてくださいね。
私もこの方法を使って解凍しました。とても簡単に出来ましたよ。
解凍している間にアスパラもさっと湯通ししておくと時短になるのでおすすめです!
フライパンでバターを溶かし、そこにベーコンを入れ炒めます。ベーコンに焦げ目がついてきたら、アスパラとシーフードミックスを入れ塩コショウをふります。
すべての具材に火が通ったら、醬油をまわし入れて炒めたら完成です!とても簡単ですよね?
塩水で解凍したシーフードミックスはとてもプリプリしていて、美味しかったです!いたや貝は本当にホタテのような味でしたよ!
夕飯に出したらとても好評でした♪夫はパクパク食べてくれました(笑)
すごい美味しい!!でも具がちょっと小さいし量が少ないね。
「こだわりのシーフードミックス」は120gなので、4人家族にはちょっと少なかったですね。
ちょっと使いたい時や一人暮らしならちょうどいいかなという量でした♪
まとめ
- この記事ではシーフードミックスの値段と容量を大手スーパーで比較して紹介している
- 値段はスーパーによって違うが、相場は一袋400円前後
- イオンにはプライベートブランドのシーフードミックスが2種類あり、原材料と具材の大きさが違う
- 業務スーパーのシーフードミックスは圧倒的な安さ
- 業務スーパーのシーフードミックスは3種類あり、量や具材の好みで選べる
- シーフードミックスは塩水につけて解凍するとプリプリ食感になる
- 業務スーパーの「こだわりのシーフードミックス」は少量なので、ちょっと使うときや一人暮らしにおすすめ
物価高騰している今、エビやイカを全部そろえるとすごい値段になってしまいますね。
シーフードミックスは冷凍なので保存もきいて、ちょっと使いたい時にもとても便利です!
この記事を読んでシーフードミックスを購入するときの参考にしてもらえたら嬉しいです♪
シーフードミックスを使って手軽に作れる料理があるとうれしいですよね!
簡単にフライパンだけで作れちゃうおしゃれなパエリアはいかがでしょうか。