寒い時期のお鍋イイですよね~。もうお鍋の定番の部類に入っていてもおかしくない「ごま豆乳鍋」ですが、嫌いと言う人に私はまだ会ったことがありません。
あなたは、そんな「ごま豆乳鍋」で味変をしてみたいと思っていませんか?私も興味があったのでやってみました。
ごま豆乳鍋の残りのつゆを使って麺やご飯を入れて味変をすると、全然違う料理になったりさらに美味しく食べる事が出来たんです。
味変とは、料理を食べている途中で調味料などを加えて味に変化をつけて楽しむことを言います。
鍋の〆(シメ)のアレンジレシピや、ピリ辛の調味料を入れる味変もあったので実践してみましたよ。
きっと、あなたのお子さんや家族にも喜ばれるレシピになると思うので最後まで読んで下さいね♪
豆乳鍋のアレンジレシピにチャレンジしたいあなたには、定番のこの商品がおすすめです。ごまの風味が効いていてどのレシピでも相性抜群ですよ♪
ごま豆乳鍋の味変レシピ!子供も大人も喜ぶおススメ4選
今回使ったのは、ミツカンの「ごま豆乳鍋つゆ」です。我が家ではごま豆乳鍋をするときは、いつもこのミツカン「ごま豆乳鍋つゆ」なんですよ。
大体どこのスーパーでも300円~400円前後ぐらいで売っています。
このミツカンの「ごま豆乳鍋つゆ」を使って、カルボナーラや焼きリゾットなどいろいろな料理に味変をしていきたいと思います♪
じつはこのミツカンの「ごま豆乳鍋つゆ」は日本一売れている鍋つゆで、ミツカン社員さんの中でも人気ナンバー1なんです。
作り方のコツはミツカン公式動画によると、葉野菜などの青臭さを飛ばすためにあえて鍋のフタはしないことだそうです。
葉野菜の青臭さ、そう言われると「確かに~!」と思いました。
子供も喜ぶカルボナーラに!ごま豆乳鍋つゆの〆レシピ
あなたは「ごま豆乳鍋つゆ」の裏面って、よく読んだことがありますか?私はいままでサラッとしか読んだことがありませんでした。
ミツカン「ごま豆乳鍋つゆ」の裏面には〆の一品としてカルボナーラのレシピが載っているんですよ。
私は「へぇ~カルボナーラ?!」と気にはなっていたのですが、実際に作ってみたことはなかったんです。
ミツカンさんが裏面にレシピを載せるくらいなので間違いないなと、分かっていましたが味変してみました♪
<カルボナーラ>
- ごま豆乳鍋の残ったつゆを温めたら牛乳とサラダ用スパゲティを入れる
- ベーコンまたはソーセージを入れる
- スパゲティが柔らかくなったら粉チーズを入れ混ぜる
- お皿に盛り付けたら最後に卵黄を真ん中にのせる
卵黄はお好みで盛り付け前にスパゲティと混ぜてもOKです!
カルボナーラって作るのが難しい料理でもありますよね。でも、ごま豆乳鍋の後の残りで簡単にできてしまうんですよ。
お子さんがいるご家庭なら、きっとお子さんにも喜ばれるレシピだと思います!
私はこのカルボナーラが美味しすぎて、「普通にカルボナーラを作らなくなりそう!」と思ったくらいです。
そのくらい美味しかったので真っ先におススメに入れました♪
サラダ用パスタ以外では、中華麺を使った味変はレシピとしてたくさん出ていたのですが、中でもおススメはこちらでしたよ。
担々麺鍋に味変する!ピリ辛好きの大人向けならコレ!
最初にパスタの味変を紹介しましたが、ごま豆乳鍋の味変にはパスタ以外にも中華麺を入れてラーメン風に味変するのもおススメなんです。
こんなピリ辛でひき肉がのった担々麺風の鍋なら大人でも楽しめるんです。
<担々麵鍋>
- 油をひいたフライパンにニンニクとショウガを入れて弱火で熱する
- 香りが立ち始めたら豚ひき肉を入れ、塩コショウをふり肉の色が変わり汁気がなくなるまで炒める
- 残ったごま豆乳鍋に中華麺を入れ少し煮る
- その上に先ほど炒めたひき肉をのせ、ラー油をかける
ごま豆乳鍋に中華麺を入れ担々麵のように味変するレシピです。
この上にネギをきざんでかけても美味しいです。それほど辛さは強くないので「まろやか~」な坦々麺と言う感じでとても食べやすくて美味しかったんです!
〆のレシピで簡単に作るならこの担々麺鍋の味変もおススメです♪「〆は麺でなくちゃ~」という人向けですね。
でも、やっぱりリゾットが好き!というあなたには、こちらを紹介しますね。
ごま豆乳鍋の味変はご飯を加えて焼きチーズリゾット!
我が家はいつも、鍋の日の翌朝は残ったつゆにご飯を入れてアツアツのリゾットにするのが定番なんです。
ごま豆乳鍋の残りにご飯を足すだけでも美味しいのですが、焼きチーズリゾットはひき肉とチーズとおこげの香ばしさが最高なんです。
そんなリゾットに少し変化を付けたチーズリゾットをフライパンで焼いたものも紹介したいと思います。
<焼きチーズリゾット>
- 豚ひき肉に塩コショウで下味をつけ、フライパンで色が変わるまで炒める
- 残ったごま豆乳鍋に冷やご飯を入れ、とろけるチーズも入れる
- 水分がなくなるまで熱したらカマンベールチーズをちぎって乗せ、裏面に焼き色が付くまで焼く
見た目はドリアっぽいですが、豆乳の風味は残っているのでまた少し違う感じです。やっぱりチーズは最強ですね!ちょっとだけニンニクを入れるのもおススメです。
裏面までカリッと焼くのがコツなのですが、私はカリっとなるまで上手く焼けなかったので、しっかりと時間をかけた方が良さそうです。
焼き方はじっくりとチーズがしみるまで待って焦げるのを待つのがコツでしょうか(笑)
和風豆乳鍋は味噌と納豆で味変!和食の名店が考えた!
もう1つは、名古屋市で「ふじ原」という世界的に評価が高い和食の名店があるんです。
その「ふじ原」の藤原料理長が考えたワンランク上の「和風豆乳鍋」を紹介します。
このレシピはまだ実践できていないのですが、とても美味しそうだったので♪
<和風豆乳鍋>
- 材料の豆腐、揚げ、長ねぎ、もやしを鍋にセットしたら、「ごま豆乳鍋つゆ」を入れて火にかける
- 鍋に味噌を大さじ1くらい入れ、少しづつ溶いてさらにコクを出す
- 豆乳を追加して入れ、ダシの代わりに「追い豆乳」でうま味をアップする
- その上に、ひきわり納豆を入れとろみを付ける
- 固くならないように最後に豚肉を入れて完成
このレシピは絶対に今度試してみようと思っているんですよ!じつは納豆も大好きなので(笑)
シンプルな材料が、ごまや豆乳の味をさらに引き立たせてくれるのではないでしょうか。う~ん作るのが楽しみです♪
でも、鍋の後にこんな手が込んだ味変は無理かも~!と、いうあなたには、もっと簡単に調味料だけの味変も紹介しますね!
豆乳鍋のアレンジレシピにチャレンジしたいあなたには、定番のこの商品がおすすめです!ごまの風味が効いていてどのレシピでも相性抜群ですよ♪
ごま豆乳鍋の味変!アレンジ方法は調味料でちょい足し
あなたはごま豆乳鍋に調味料を「ちょい足し」して味変したことはありますか?
ごま豆乳鍋に、ちょっと辛い調味料のワサビやコチュジャンなどを「ちょい足し」して味変すると意外と美味しいんですよ。
ちょい足しとは料理や食品に通常では考えられないような食材を少し(ちょい)足して味を変えてアレンジを楽しむことなんです。
- 味噌
- コチュジャン
- ソース
- わさび
- 食べるラー油
<味噌>
「ごま味噌」味もあるように、とてもコクが出て美味しいんです。少し味噌ラーメンっぽくもあります。
<コチュジャン>
コチュジャンってお米の麹(こうじ)が原材料の発酵調味料で、辛みと少し甘味がある味噌なんです。
豆乳のまろやかさとコチュジャンの辛みが混ざってコクが出る感じがしました。辛いのがお好きな方におススメですよ。
<ソース>
最初、まったく味の想像ができなかったのですが、意外や意外!おいしかったんですよ。
あなたはソースの原材料って知っていましたか?
私は知らなかったので調べたらトマトや玉ねぎ、リンゴなどの野菜や果物が多く使われているんですね。
他にもタイムやセージ、シナモンなどのスパイスが7種類、残りはお酢なんだそうです。
そのソースとごま豆乳鍋って意外と合うんですね。野菜の旨味のような甘さみたいな風味になると思いました。でもソースの量は加減しながら入れて下さいね!
<わさび>
わさびも全然どんな味になるのか想像できなかったんですが、「うっすらワサビ味~」って感じでさっぱりします。
わさびのツンとした辛さが好きな人におススメで美味しかったです。
<食べるラー油>
食べるラー油もごま豆乳鍋と合いました!ピリ辛とカリっと食感がたまに口の中に出てくるので豆乳鍋にも合うと思いました!
じつは我が家でつい最近、食べるラー油ブームがきていたんです(笑)なんとタイムリーな!
すぐに簡単に味変をしたければ、調味料でアレンジして味変するのもイイですよ。
ちょい足しアレンジで味変してお友達と鍋パーティーを楽しむのもいいかもしれませんね♪
お友達との鍋パーティーって具材選びの買い物からから楽しいですよね。
ごま豆乳鍋の味変!具材選びは基本を参考にアレンジ!
あなたは鍋の具材を選ぶときに何を基準に選んでいますか?私は鍋つゆの裏面に書いてある基本の具材をいつも参考にしているんです。
ミツカン「ごま豆乳鍋つゆ」の裏面に書かれている基本の具材はこちらです。ミツカンさんで試行錯誤の末に選び抜かれた、もっとも「ごま豆乳鍋つゆ」に合う具材だと思います。
<材料 4人分>
- 豚ロース肉 薄切り 200g
- 長ねぎ 2本
- 白菜 1/4個
- 水菜 1/2袋
- 人参 1/3本
- えのきだけ 1/2袋
- 油揚げ 3枚
- 絹ごし豆腐 1/2丁
- うどん(シメ用) 1人前
私の味変では必ずしもこの具材ではない事をご承知おき下さい(笑)
今回、ご紹介した味変レシピは上記の基本の具材でOKです!
おススメの「和風豆乳鍋」だけは、具材は豆腐、揚げ、長ねぎ、もやしがイイと思います。
じつは我が家の鍋には秘密があって、週末になると冷蔵庫に余ってる野菜を全部入れて、一緒に冷蔵庫の野菜の整理として鍋をすることがあるんです。
あなたもないですか?冷蔵庫の中にキャベツや大根がちょこっと残っていたりすること。
我が家ではごま豆乳鍋の時はかぼちゃも入れたりします。かぼちゃは意外と合うんですよ~。
そんな鍋って野菜もたくさん摂れるし体にもイイんですよね♪じつは、ごま豆乳鍋が体にイイこと知っていましたか?
ごま豆乳鍋の意外と知られていない健康効果とは!
ミツカン「ごま豆乳鍋つゆ」には、ごまが沢山入っていてじつは老化防止や体力回復などの健康効果があるんです。
ごまは手軽に摂取できるので食卓などに置いて、ご飯やお味噌汁にかけて食べてもいいですよ。
もう1つ、あなたは豆乳って何からできているのか知っていましたか?私もなんとなくしか分からなかったんですよ。
豆乳とは、大豆をすりつぶして搾った(しぼった)ものから、おから(搾って出たカス)を取り除いた液体なんだそうです。
豆乳にはサポニンという栄養素が含まれていて肥満防止の効果があり、タンパク質も多いので基礎代謝を高くしてくれる効果があるんです。
ごま豆乳鍋は野菜もたくさん摂取でき、ごまや豆乳の健康効果も期待できる健康的な鍋だったんですね。
まとめ
- ごま豆乳鍋の残りのつゆを使って麺やご飯を入れて味変をすると、全然違う料理になったりさらに美味しく食べる事ができる
- 「味変」とは、料理を食べている途中で調味料などを加えて味に変化をつけて楽しむこと
- ミツカンの「ごま豆乳鍋つゆ」の作り方のコツは、葉野菜などの青臭さを飛ばすためにあえて鍋のフタはしないで作ること
- ごま豆乳鍋の後の残りのつゆでカルボナーラが簡単にできる
- ごま豆乳鍋の味変には「担々麺鍋」や「焼きチーズリゾット」もおススメ
- ごま豆乳鍋に、ちょっと辛い調味料のワサビやコチュジャンなども入れて、ちょい足しで味変すると美味しい
- ごまには老化防止や体力回復などの健康効果がある
- 豆乳にはサポニンという栄養素が含まれていて肥満防止の効果があり、タンパク質も多いので基礎代謝を高くしてくれる効果がある
ごま豆乳鍋の味変には、調べてみると麺を使ったレシピからご飯を加えたさまざまなアレンジレシピがあるんです。
今回はその中でも私が試してみた中で、とても気に入ったおススメ4選を紹介しました。
あなたも、ぜひ味変のお気に入りレシピを見つけて、ごま豆乳鍋をさらに美味しく食べて下さいね♪
豆乳鍋のアレンジレシピにチャレンジしたいあなたには、定番のこの商品がおすすめです!ごまの風味が効いていてどのレシピでも相性抜群ですよ♪